あおい整体のご紹介

あおい整体

『あおい整体』は、幅広い視点でさまざまな症状の根治を目指す当院のメインコースです。

藍整骨院では、いま感じていらっしゃるお辛い症状について、一般的な整体での考え方に加えて、少し違う角度からもお身体を診させていただいています。

お身体の歪みや筋肉のこわばりといった自覚しやすい原因の裏には、ストレス症状やメンタルの不調など「目に見えない」「自覚が難しい」本当の原因が隠れているというケースに多く触れてまいりました。

このようなケースでは、お身体の歪みを正すだけではなかなか改善に結びつきません。

『あおい整体』では、こういったケースにも対応するために、お身体の歪みに留まらず、様々な角度で原因を探りアプローチすることが出来る「CKワープ臨床システム」を用いて、いまのお身体が本当に必要としている施術を行ってまいります。

アプローチ手法は、骨格矯正、頭蓋調整、内臓調整・エネルギー療法など多岐にわたりますが、どれもとてもソフトなもので強く押したり揉んだりということはいたしません。生後1か月のお子様や、ご高齢の方でも安心して受けていただけます。

長引く原因不明の不調や、日々のストレスなどから来る不調で悩んでいる全ての方に「思い通りに動ける健康的な生活を取り戻していただきたい!」そういった想いを込めて施術しております。

CKワープ臨床システム

当院が用いる『CKワープ臨床システム』では、不調の原因となる要素を、お身体・心・感情・ストレスの状態など幾つかの『層』に分類して検査を行い、それぞれの『層』ごとに症状を引き起こす原因を特定して、さまざまな手法で改善へとアプローチしていきます。

骨格矯正

アクティベーターによる施術

骨格・姿勢の歪みは、さまざまなお身体の不調の原因となります。

骨格矯正では、患者様一人ひとりにとって一番楽に日々を過ごせる「自然なカラダ」になるよう、骨格の調整や筋肉のこわばりなどを解消してお身体のバランスを改善していきます。

施術は、最低限の力で骨が本来あるべき位置に戻るような自然矯正を心がけています。
当院では、従来より用いていたアクティベーターと呼ばれるバネの力で瞬間的な振動刺激を発生させる機器を使い、神経系の受容器への刺激を介して筋肉系や自律神経系を正常に働かせるよう促す手法や、呼吸に合わせて背骨を動かす特殊な手法を『CKワープ臨床システム』と組み合わせて用いております。

また、『骨盤矯正ブロック』という患者さん自身の身体の重みを利用して自然矯正する手法を使うことも多くあります。
いずれも患者様のお身体に合わせて、より適した方法で施術いたします。

頭蓋調整

頭蓋調整

頭蓋骨は一つの一つの大きな骨の塊のように捉えている方も多いと思います。
ですが、実は23個の骨から構成されており、わずかな膨張収縮運動を繰り返しています。

この膨張収縮運動により『脳脊髄液』と呼ばれる体液の一種が、脊髄の中を通り全身へと運ばれています。

この『脳脊髄液』は「脳や神経の保護」「神経への栄養供給」「老廃物を取り除く」といった大事な役割を担っているのですが、頭蓋骨が歪んでしまうと膨張収縮運動が阻害され、同時に『脳脊髄液』の循環も悪くなり、これが様々なお身体の不調・お辛い症状の原因にもなります。

また、整体理論では人間の身体は形の似通った部分で互いに相関関係があるという考え方があります。

その理論では頭蓋骨の23個の骨は全身のあらゆる箇所とリンクしており、頭蓋骨を整えるだけでも全身の状態改善に大きな影響があると言われております。

当院の頭蓋調整は、手指全体で非常にソフトな圧(数十グラム程度、ナスやキュウリの重さくらいの力)を加えて頭蓋骨を整えていきます。施術中に気持ちよくて眠ってしまう方もいるほど非常にソフトな施術となります。

美容系の小顔施術などでも頭蓋調整を行う治療院があるそうですが、当院ではそういった目的での施術や、グイグイと強い力で押し込むような施術は行っておりません。

お悩みの症状の改善に必要な場合のみ施術を行います。是非、リラックスして施術をお受けください。

内臓調整

内臓調整

内臓調整は呼吸を深くし内臓の血流を高めて、各内臓本来の力を取り戻すための施術です。

内臓は、姿勢の崩れ、偏った姿勢、偏った体の使い方、手足のアンバランスな使い方といった無意識的な要因で本来あるべき定位置からずれしまうことが多くあります。

こうなると不必要な傾斜圧や張力が加わることで血流が悪くなるなど、様々な要因から内臓は本来の能力を発揮できなくなってしまいます。

呼吸が浅くなり酸素が取り込めないので疲れやすくなる。
胃腸の消化が遅くなり便秘や下痢などを起こす。

といった直接的な症状だけではなく、間接的には姿勢が崩れたり、背骨が歪み、腰痛・肩こりや、膝痛・肩痛などを引き起こす原因にもなります。

当院の内臓調整では、腹部や肋骨の硬い部分・動きの悪い部分に対して、手で圧を加えたり緩めたりして間接的に内臓の位置調整を行っていきます。

肋骨や腹部への施術には少し不安な方もいらっしゃると思います。

実際に本当に繊細な部位ですので、ここには細心の注意を払って施術を行っておりますのでご安心ください。

例えば、腹部では一点を深く指圧するようなことは極力避け、手のひら全体で軽い圧を加えるようにしたり、肋骨では手のひら全体で筋肉の流れに沿って無理なく緩めていくなど、お身体への負担を感じない施術を行っております。

エネルギー療法

CKワープ検査法

『CKワープ臨床システム』では、お身体だけではなく、心・感情・ストレスなど「目に見えない」様々な要因にも着目して施術を行います。

昔から「病は気から」と言われますように、心とお身体の健康は決して無関係では無く互いに影響しあっています。

例えばトラウマによる急性の症状など、時には『潜在意識』と呼ばれる全く自覚の無い領域の記憶や感情が、お辛い症状を引き起こすといったケースもございます。

しかし、こういった感情からの症状は実は特別なものではないかもしれません。
お身体に現れる全ての症状が「本来あるべき自分との乖離」を現す警告メッセージであるといった考え方もできます。

自然な自分、自然なカラダと離れれば離れるほどに

「これ以上無理をして、本当に大変なことにならないように予め動きを制限しておこう…」

というような感じで無意識に「自分自身を守るための制限」を掛かけてしまう。

これが所謂「症状」と皆さんが呼んでいる「痛み」「辛さ」といった不調の正体だとしたらどうでしょうか?

当院の『CKワープ臨床システム』を用いたエネルギー療法では、こういった考え方のもと特殊な検査方法で「お身体からの訴え=症状」の元となっている記憶や感情、その他さまざまな要因をエネルギー的に探し出し、お一人お一人にとって本来あるべき状態にエネルギーの流れを修正していくことで症状を改善に導きます。

手法は少し不可思議で特殊なものとなりますが、しっかりと手法が確立された施術法ですのでご安心ください。

施術中には普段の生活に関することや、過去の出来事についてお話いただくこともありますが、何かを無理やりに聞き出すといったことはありません。答えにくいものは心の中で思い浮かべていただくだけでも施術は行えます。

是非、リラックスして施術をお受けください。

施術の流れ

1

問診

初めての方には、問診票にいまの症状・状態を詳しく書いていただき問診を行います。

2度目以降も、気になる症状や状態をお伺いして施術に役立てます。

2

検査

立位の姿勢や、動作時のカラダのバランスの確認、触診での骨格のズレや筋肉のこわばりなどを確認します。

3

検査の説明

検査の結果を分かりやすく図解してご説明いたします。

疑問点があれば、何でもご質問ください。

4

お身体のバランスを取る施術

検査の結果と、CKワープ臨床システムによるエネルギー的な診断を組み合わせながら骨格矯正・頭蓋調整・内臓調整などを行っていきます。

5

メンタルなどの不調を解消する施術

※トータルケアコースのみ

問診でお伺いした内容や、CKワープ臨床システムによるエネルギー的な診断を組み合わせながら、特殊な手法で不調の原因にアプローチしていきます。

6

施術後の検査と説明

施術前の検査と比較して、どのような変化があったかを詳しくお伝えします。

7

日常生活へのアドバイス

症状の原因となる姿勢などをお伝えして、お身体を上手く使えるようご指導いたします。

また、日常生活での心がけや、氣分が軽くなる習慣などもお伝えしております。

料金とコースのご案内

お身体の状態や、症状に合わせて二つのコースをご用意しております。どちらか迷ったときはお身体の状態を検査後に適切なコースをご提案いたします。お気軽にご相談ください。

トータルケア  
8,800円(税込)

骨格・頭蓋・内臓の矯正に加えて、エネルギー療法にてストレス症状やメンタル不調など、目に見えないものの影響による不調もケアするコースです。
原因の分からない不調や、不眠・めまい・片頭痛・自律神経失調症などにお悩みの方におススメです。

スタンダード
5,500円(税込)

主にカラダのバランスの乱れを、骨格・頭蓋・内臓の矯正で改善していくコースです。
不可思議な施術には少し抵抗があるという方や、首・肩の凝り、腰・膝の痛みなど、急性の症状にお悩みの方におススメです。

初診料
1,500円(税込)

※ 初めての方のみ初診料をいただいております。

所要時間について

  • トータルケアでは約60分、スタンダードでは約30分のお時間をいただいております。
  • 初診時は問診・検査や施術のご説明に+30分程のお時間をいただいております。
  • 初めての方はお時間の余裕を持ってご利用いただけると幸いです。
 

診療日のご案内

 
 

PAGE TOP