院長挨拶

はじめまして、藍整骨院 院長の小野元靖と申します。
当ホームページにお越しいただきありがとうございます。
私たちは平成26年5月、開院いたしました。
私の実家でもなければ、妻の実家でもない、初めて住むこの国立での開院はなにかの導きがあったのだと思っております。
ご来院いただいた患者さま、これから来ていただく患者さまにもご縁があると信じております。
このご縁に心から感謝し、ご来院いただいた患者さま全ての方が笑顔でご帰宅できるよう最善を尽くしてまいります。
はじめまして、藍整骨院 院長の小野元靖と申します。
当ホームページにお越しいただきありがとうございます。
私たちは平成26年5月、開院いたしました。
私の実家でもなければ、妻の実家でもない、初めて住むこの国立での開院はなにかの導きがあったのだと思っております。
ご来院いただいた患者さま、これから来ていただく患者さまにもご縁があると信じております。
このご縁に心から感謝し、ご来院いただいた患者さま全ての方が笑顔でご帰宅できるよう最善を尽くしてまいります。
私たちの理念です。
私たちが思う『喜び』とは…一時的な快楽(気持ちよさ)、
安直、手軽さ、安さではありません。「本当の健康を提供したい!」
「患者さまの喜ぶお顔が見たい!」この気持ちのみです。
『もう治らないのか・・・』そう思われている方にこそ、
当院の治療を受けていただきたいと切に願っております。
お身体がつらくなったときや痛くなったときは、そのつらい・痛いところに原因があるとは限りません。つらさや痛みなどの症状は身体から発するサインなのです。
たとえば、ちょっと前かがみになっただけで[ぎっくり腰]になったと話す患者さんがいますが、痛くなったその前かがみになった瞬間だけの問題ではありません。
「普段、車は運転をしないが先週3時間運転した。」「庭の草むしりを2日続けてやった。」という物理的なストレス、さらに気温の変化、精神的なストレスなどが重なり症状がでます。
しかし同じことをしても[ぎっくり腰]になる人とならない人がいます。その違いはなんでしょうか?
それは、日頃からの姿勢、椅子の座り方、仕事などで座っている時間の長さ、などの日々の物理的なストレスの他、内臓・自律神経の不調や精神的なストレスなども加わった年単位で蓄積されてきたものが根本的な原因です。
当院はこのような根本的な問題(姿勢や骨格の歪み、内臓・自律神経の不調など)にアプローチし、改善を図る治療方法です。
全体的なバランスをとる施術をしているので、つらい・痛いところのみを施術するようなことはございません。
お身体の根本原因は短期的に発生したものではありません。
長い期間での良くない習慣や繰り返し動作による負担等が原因になることがほとんどです。ですから、治療自体も1~2回で終わるようなものではありません。初回の施術計画に基づいてお身体を治すための必要な期間をご提案いたします。
たとえ弱い刺激でも長時間に及ぶとお身体に負担がかかります。
必要のない刺激はお身体に与えずに、施術いたします。
短時間の施術にすることで、患者さまの時間を大切にしています(『時は金なり、時は命なり』と考えています)。
また、慰安的な施術も一切いたしません。
必要な運動やその指導、生活上注意すべきことなどを身体の状態に合わせてアドバイスいたします。
初回時はご記入いただいた問診票をもとにお話を伺います。
その後、身体の検査から、骨格のゆがみ、筋肉・内臓のテンション、関節の可動域などのバランスを分析、判断します。
検査結果から施術内容と治療計画が立ちますので施術内容の説明・治療計画の提示を致します。
同意いただけたら施術を実施していきます。
施術が進むとお身体の状態が変わります。
4週間を区切りに定期的に検査をし、治療計画の見直しを検討いたします。
治療計画に沿った通院のための予約であると同時に、患者さんの時間を大切にするために待ち時間をできるだけ少なくするために予約をいただいております。